お車の 2024/10/03 お忘れ物はダメですよー。お洗濯物のお忘れ物は(詳細は昨日のブログで)お預かりしておりますが、お車のお忘れ物はお預かりすることは出来ませんのでご了承下さい。当店の駐車場は店舗前の道を挟んだ側…
和モダン 2024/09/27 計画当初からのテーマでした。カフェに来られたお客様が「木の香りがする」とおっしゃっておられ、正直ずっと店内におりますと木の香りを感じることから物理的なものなのか遠ざかっており、お客様がその…
オープン 2024/09/26 前のチラシです。オープン前数日間、とても狭い範囲ですが配布しました。製作にあたって試行錯誤をしていた今から数か月前がもう懐かしいです。各方面たくさんの方々にご協力頂いて店舗工事を進めている…
臨時休業 2024/09/22 しないことを決断しました。来る9月24日(火)の午前中、私事情でお店を空けなくてはならず、カフェを営業するか臨時休業にするか悩みましたが、急の臨時休業を周知して頂くのは決して容易いことではなく…
OPEN 2024/09/15 カフェルーム入り口の開店・閉店お知らせプレートです。回転します。本日開店時間前に回転させるのを忘れ、ご来店して下さったお客様にご指摘頂き気が付くという失態をしでかしました。気付いて下さった…
SNS 2024/09/03 「インスタグラムを見て来ました。」「インスタグラム見たよ。」とご来店下さったお客様からのお声。SNSの世界はすごいなあと全く足を踏み入れてこなかった私は思う今日この頃です。そんな私にインスタグ…
常滑市で常滑市の常滑人が… 2024/08/30 先月、7月13日に常滑市の少し静かな処にランドリーカフェをOPENしました。そして本日、Blogの扉をOPENしました。祖母の時代から変わらない店舗造りの自宅をリノベーションし、店舗名にもありますオーガニ…