Organic Laundry & Cafe yuragi 1/f

ランドリーカフェは愛知県、常滑市のOrganic Laundry & Cafe yuragi 1/f | ブログ

お問い合わせはこちら

Blog

Blog

無添加食材

当店カフェルーム、コーヒーやラテのお飲み物のお茶菓子としてお出ししておりますブールドネージュのご紹介です。有機認証の国産小麦を使用し、有機アーモンドプードルをベースに低温でじっくり焼き上げ…

カフェメニュー「10'stFood」のPukuMochiとCoroPenに添えてお出ししておりますマヨネーズ風ソースのご紹介です。マヨネーズと言えば・・・の材料を使っていないとてもオーガニックなマヨネーズ風ソースで…

Latte

2024/12/04

風が冷たくなりました。本格的な冬が遂に、冬好きの方にはやっと、やって参りました。と言う事は、ホットラテが本格的に恋しくなる季節が遂に、やっと、やって参りました。当店カフェルームのラテメニュ…

始まりは

2024/12/03

常滑焼の焼き物と、食べ物の焼く物です。当店カフェルームのメニューの始まりはこちらからでした。他のメニューを押しのけて推すメニューにする始まりでしたが、同様に他のメニューも推したくなってしま…

岩手県盛岡市にあります「クラビヨリ」さん。当店カフェルームにおいてOPEN時よりお世話になっております。ありがとうございます。クラビヨリさんは創業100年の浅沼醤油店さんの直営店で、築200年の町家…

風の村

2024/11/05

お隣り武豊町にありますオーガニックショップ「風の村」。本家「ゆらぎ」さんと同じ敷地内にあります無農薬野菜・オーガニック食材・自然派雑貨などを扱う親族が営む優しい風の流れるお店です。知多半島…

オーガニック製菓原材料やスイーツ製品のオリジナルブランド「ケーアンドサイズ」さん。当店のカフェメニュー、豆乳ジェラートや焼き菓子などでは、お子さんからご年配の方まで、またベジタリアン嗜好の…

昔ながらの伝統的な方法で作られたオーガニックバターのご紹介です。 香り高く、雑味のない、濃厚で滑らかな口どけが特徴のカロンウェンのオーガニックバター、その始まりは…2000年、グレートブリテン島…

専門店やネットを開くとそのレシピが次々と紹介されている今や洋菓子、焼き菓子の定番となったパウンドケーキ。その発祥はイギリスで、誕生した18世紀初頭の頃は結婚式などの特別な日に食べられていたそ…

プルマン

2024/10/23

プルマンブレッド、プルマン食パンなどと呼ばれる当店カフェ(只今、臨時休業中)のモーニング風でご提供させて頂いております角型食パンですね。食パンの焼き型に蓋をして焼いた角食パン。一方蓋をしな…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。